1年生 69日間の成長
明日18日は、令和7年度1学期終業式です。
2年生以上は71日間、1年生は69日間、学校で様々なことを学びました。
どの学年も学校教育目標である「がんばりぬく力」「思いやる心」に向かって努力し、大きな成長がありました。
4月、保護者と手をつなぎ入学した1年生は、この1学期の間どのように成長したでしょうか。
写真は、朝の会の様子です。
進行も大きな声で、1年生の日直当番が行っていました。
健康観察では、名前を呼ばれた児童が、ぴんと真っ直ぐに手を挙げ、「はい、元気です。」と返事をしていました。
先生の話を聞くときの姿勢も、「立腰」を意識して、しっかり話を聞いていました。
この1学期で、生活の基本をしっかり学んでいることが分かりますね。
英語の授業も始まりました。
EAA(英語活動協力員)や担任とともに、生き生きと活動する様子が見られました。
あと1日で夏休み。
安全で楽しい夏休みにしてください。