サッカー教室
本日、5・6年生のサッカー教室がありました。
2校時に6年生、3校時に5年生が行い、足利市のサッカー協会などから、3名の講師の先生をお招きし、児童にサッカーを教えていただきました。
(6年生)
じゃんけんで負けた人が、勝った人の周りを回ります。

何回連続で回ったかな?え、5回?笑

8人で輪になり、隣の人が投げたボールをキャッチします。自分だけでなく、キャッチする相手のことも考えないと、全員でそろいません。


いよいよミニゲームです。さあ、思い切り動きましょう!

(5年生)

軽やかな足さばきで、ボールを扱えるとかっこいいですね。


男女に分かれてのミニゲームです。先生も頑張ってます。


全員で楽しくサッカーを学ぶことができました。
講師の皆様、本日は大変お世話になりました。

