本物にふれる 本物から学ぶ
毛野南小では、校外学習において、直接見て、聞いて学ぶ活動を重視しています。
そしてもう一つ重視しているのが外部講師による授業です。
地域のことをよく知る方、専門的な立場で子供たちに教えてくださる方など学習のねらいや内容に適した外部の人材に授業に参加していただくことで、子供たちの興味が高まり、より意欲的に学習に臨めると考えるからです。
また、教員自身も学ぶことがたくさんあるからです。
今回は、3年生対象に、アキレスから4名の方に来ていただき、アキレス工場の様子をわかりやすく教えていただきました。



上履きができるまでを映像で分かりやすく説明してくださいました。
また、子供たちの質問に答えていただき、教科書だけでは学べないたくさんのことを教えていただきました。


校外学習、そして外部講師による授業を、今後も積極的に取り入れ、学習効果を図ってまいりたいと思います。

