« 冬の人権週間① | メイン

2025年11月27日 (木)

「どうして?」から始まる理科

4年生の理科「ものの温度と体積」の学習が始まりました。

子供たちに理科の楽しさを味わわせるために、「どうして?」と思える活動を行いました。

そして今後その謎を探るためにどうしたらよいかを考え、学んでいきます。

849_4822

849_4824

ガラスのびんの口に、10円玉を置き、手でびんを温めると10円玉がパタパタ動きます。

子供たちからは、10円玉動くたびに、歓声がおきました。

ボールを乗せてみると・・・

849_4829

849_4832

興味や関心をもちながら、10円玉が動いた謎を解き明かしていきましょう。

プロフィール

フォトアルバム

kenan

足利市立毛野南小学校の紹介や、日々の活動などを紹介しています。