避難訓練
本日は避難訓練がありました。
地震および火災からの避難訓練です。

安全教育主任の先生からのお話です。

校長先生からのお話です。

消防署の方からのお話です。

実際に消化器を使う訓練を行いました。
まずは、消防署の方がお手本を見せてくださいます。

さあ、児童の皆さんも挑戦です!


先生方も練習します。


放水する様子も見せていただきました。

ホースの調節で、直線状に出したり、霧状に出したりできるそうです。


本日の訓練は、静かに行うことができ、消防署の方からも、「100点満点です。」とのお言葉をいただきました。
もし本当に地震や火災が起こってしまったときも、今回の訓練を思い出し、落ち着いて避難できるようにしましょう。
中央消防署東分署の皆様、本日は大変ありがとうございました。
初めに、入場や歌の練習をしました。





















(答えはこちらをドラッグ・・・























