離任式を行いました
30日(月)、今年度で毛野南小学校を去られる先生の離任式が行われました。
今年度の離任式は、新型コロナウイルス感染予防対策として、マスク着用、手の消毒、換気、検温、列の間隔を空ける、そして短時間で終了するなどの対応をしながらの実施となりました。
離任する先生方から毛野南小学校の子供たちの良いところをたくさんお話しいただきました。また、それを聴く子供たちの姿勢もとても立派でした。
最後に校歌を歌って、これまでお世話になったことへの感謝の気持ちとこれからさらに頑張りますという誓いの気持ちを離任する先生に表しました。

離任される先生方のますますのご活躍をご祈念いたします。





 式や学級活動を終えて、改めて、当たり前のことかもしれませんが、「学校に子どもたちがいる」ことの新鮮さやありがたさを感じました。「学校に子どもたちがいるっていいなあ」と教職員全員が実感したときでもありました。
式や学級活動を終えて、改めて、当たり前のことかもしれませんが、「学校に子どもたちがいる」ことの新鮮さやありがたさを感じました。「学校に子どもたちがいるっていいなあ」と教職員全員が実感したときでもありました。









