陸上部練習
10月15日(木)の陸上記録会に向けて、本校の児童は日々練習に励んでいます。
本番で全力を出し切れるように、がんばってください!
10月15日(木)の陸上記録会に向けて、本校の児童は日々練習に励んでいます。
本番で全力を出し切れるように、がんばってください!
本日のPTA親子奉仕作業には、たくさんの児童と保護者の皆様に参加していただきました。
校庭の除草をしていただき、とてもきれいになりました。
早朝からお集まりいただいた皆様、本日は大変お世話になりました。
おはようございます。
本日のPTA親子奉仕作業は、予定通り午前7時より実施いたします。
除草作業の準備および熱中症対策をしてお集まりください。
どうぞよろしくお願いいたします。
本日は2学期の始業式がありました。
とても暑い中でしたが、児童たちは静かに式に臨んでいました。
校長先生からのお話です。
学校で習ったことを、学校の中だけでなく、学校の外でも生かしてほしいということや、頑張るときに、もっと良くするにはどうしたらいいのかを考えながら取り組んほでしいとのお話でした。
2年生と5年生による児童代表の言葉です。
2学期の目標などについて発表してくれました。
いつもよりも少し長い2学期ですが、勉強に運動に行事に、一生懸命取り組んでいきましょう!
春に植えたひまわり、ホウセンカ、マリーゴールドの花が咲き、種ができました。
ひまわりです。
ホウセンカです。
マリーゴールドです。
植物の育ち方について、学ぶことができました。
毛野南小学校では、「公益財団法人 ベネッセこども基金」様から2つの冊子をいただきました。
この冊子は、夏休み前に全児童へ配布しました。
子どもたちの安心・安全のために大切なことが分かりやすくまとめられています。
防犯や交通安全に関する確認やスマートフォン、インターネットの使用に関するルール作りなどにご活用ください。