1年生 たこあげ
1月27日(木)、28日(金)、1年生が自分で作ったたこを飛ばしていました。
風に負けず、むしろ風を楽しむ元気な1年生の姿に、
子どもたちのエネルギーを改めて感じます。
« 2021年12月 | メイン | 2022年2月 »
1月27日(木)、28日(金)、1年生が自分で作ったたこを飛ばしていました。
風に負けず、むしろ風を楽しむ元気な1年生の姿に、
子どもたちのエネルギーを改めて感じます。
1月26日に、表彰朝会がありました。
今回は、足利地区理科研究展覧会、読書のがんばり賞、学校書道展(硬筆・条幅・半紙)の表彰がありました。
表彰の様子はリモートで全クラスに放送されました。
表彰された皆さん、おめでとうございます。
1月20日に感謝のつどいがありました。
たくさんの方々のご協力のおかげで、児童たちは安全で楽しい学校生活を送ることができています。
日頃からお世話になっている方々に、感謝の気持ちを伝えました。
お忙しい中ご出席いただいた皆様、大変ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
11月17日(水)、校内持久走大会が行われ、PTA体育部役員は、立哨を担当しました。
「横断中」の黄色い旗を持ち、パトロールのベストを着用してコースの各所に立ち、声かけと子供達の安全の見守りを行いました。
ご協力くださった皆様ありがとうございました。
1月の13日と17日に、書道の鶴見先生をお招きし、恒例の席書会が行われました。
3年生から6年生の児童が行いました。
学年ごとのお題の文字があり、どの児童も一生懸命書いていました。
ご指導いただいた鶴見先生には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
1月12日(水)、足利市の3~6年生を対象にした「かなふり松チャレンジ(テスト)国語・算数」が実施されました。各自の学力到達度を把握し、現学年の基礎・基本をしっかり定着できるよう指導に生かしていきます。それに合わせ、1,2年生も学力検査(国語・算数のCRTテスト)を実施しました。
6年生の「かなふり松チャレンジ」の様子
1年生のCRTテストの様子
どの学年の児童も真剣にテストに臨んでいました。
明けましておめでとうございます。
1月11日に、3学期の始業式がありました。
校長先生のお話です。
自分らしさを大切にして、授業中に友達と意見が違っても、勇気を持って自分の考えを伝えてほしいというお話でした。
2年生と6年生による児童代表の言葉です。
3学期にがんばりたいことなどを発表してくれました。
3学期は1年間のまとめの学期です。
進級・進学に向けて何事にも一生懸命取り組んでください。