地域のミシンボランティア
地域コーディネーターを通して、6年の家庭科で行うミシンの学習の支援をお願いしました。
4名のボランティアの方に来ていただき、ナップザックづくりの支援をしていただきました。
1クラス2時間ずつ、計4時間もありがとうございました。
ミシンの使い方や下糸のセットの仕方などを丁寧に教えていただき、ナップザックづくりが一段と進みました。



家庭科の実習後、4人のボランティアのみなさんに校長室に来ていただき、開校当時の学校の様子や先生の話などを聞くことができました。
今後も子供たちのために、ご支援をよろしくお願いします。

