学校音楽祭 すてきなハーモニー
学校音楽祭に、本校の6年生が出場しました。
夏休み明けから練習を積み重ね、すてきなハーモニーを響かせていました。
6年生は大きなホールで緊張しながらも、堂々と歌っていました。
とても貴重な経験ができたことでしょう。
☆直前のリハーサルの様子☆
☆大舞台で歌声を響かせて☆
学校音楽祭に、本校の6年生が出場しました。
夏休み明けから練習を積み重ね、すてきなハーモニーを響かせていました。
6年生は大きなホールで緊張しながらも、堂々と歌っていました。
とても貴重な経験ができたことでしょう。
☆直前のリハーサルの様子☆
☆大舞台で歌声を響かせて☆
10月2日に全校集会がありました。
3名の教育実習生の紹介と校長先生の話がありました。
3名の実習生とも本校の卒業生です。
児童との関わりを通して、大学では学べない様々なことを学んでほしいと思います。
3名の実習生のみなさん、毛野南小のよき先輩として、どうぞよろしくお願いします。
6年生が、10月3日に行われる学校音楽祭で歌う合唱曲を全校児童に披露しました。
2部合唱のハーモニーがすてきでした。またピアノ伴奏もすばらしかったです。
もちろん指揮を振る担任の先生もかっこよかったです。
下級生も先生方も、うっとり聴いていました。
明日の本番では、練習の成果を発揮してほしいと思います。
5年生を対象に「英語チャレンジDAY」を実施しました。
6名の英会話の先生とカルタ、ジェスチャーゲーム、クイズ等様々な活動を通して、英語に慣れ親しみました。
英会話の先生方は、説明も指示も基本的に英語で行うので、聞き逃さないように子供たちも真剣な様子でした。
最後に「観光大使になって足利のよいところを英語で紹介しよう」というテーマでプレゼンテーションを一人一人行いました。
これまでの英語の学習を生かして、積極的に活動していました。
3年生対象に、盲導犬ふれあい教室を実施しました。
盲導犬に関する説明と盲導犬との歩行体験をしながら、視覚障害のある方や盲導犬に対する理解を深めることをねらいとしています。
東日本盲導犬協会の方を講師として、分かりやすく説明していただきました。
その説明の間、盲導犬2匹がおとなしく待っている様子に驚いていました。
また、アイマスクをしての歩行体験では、曲がり角にも注意する盲導犬に感激していました。
研究授業の後、教員同士の学び合いです。
有効であった指導や改善点などを話し合い、授業ごとに協議の内容を発表しました。
最後に、教育委員会の先生にご指導をいただきました。
日々の授業の積み重ねを大切にしていきたいと思います。
校内の指導法研究会が行われました。
今回は3年外国語活動、5年算数の2つの授業を設定しました。
外国語活動では、英語で互いにインタビューしながら、学びの楽しさを感じ、主体的に取り組んでいました。好きな果物、スポーツ、色などをたくさんの友達や先生とインタビューし合いました。
5年算数では分数のたし算引き算の学習で、分母が異なる分数の足し算の計算の仕方を考え、説明していました。学び合い活動で自分の考えと友達の考えを比べながら、より良い方法を考えていました。
鎌倉を後にし、アクアラインを通り、ホテルに向かいました。
子供たちは、海の下を通っていることを知り、びっくり!
ホテル三日月に到着し、まず温水プールに入りました。
スライダーもあり楽しく活動しました。
その後は、多種多様なお風呂で入浴タイムです。
黄金風呂、大きなお風呂、露天風呂と様々なお風呂を満喫しました。
次に楽しみにしていたバイキング夕食です。
カニ脚、ステーキ、お寿司、天ぷら、麺類そしてデザートと好きなものを思う存分食べました。
夕食後は、部屋長会議をし1日目の反省を発表したり、連絡事項を聞いたりしました。
その後部屋に戻り、2日目のディズニーランドを思い浮かべながら、ぐっすり寝ているはず・・・です。
修学旅行2日目はディズニーランドに行きました。
どの班もたくさんのアトラクションに乗って楽しんでいました。
この日は、お土産もたくさん購入していました。
家族に買っていきたいと笑顔で答えてくれました。
全員が最高の思い出を作ることができた2日間になりました。
9月19日(木)~20日(金)の1泊2日の日程で、6年生の修学旅行を実施しました。
天候にも恵まれ、全ての活動を実施することができました。
1日目は、江ノ島でバスを下車し、鎌倉自由散策です。
どきどきしながら、班ごとに計画したコースを回りました。
★初めての江ノ電
★長谷寺の入口で
★銭洗弁天・・・御利益があるかな
★おみやげを抱えながらの散策