先生方も学びます3!~毛野地区小中学校合同研修会
8月9日(水)、毛野中学校と毛野小学校、毛野南小学校の先生方が参加して、毛野小学校を会場に「毛野地区小中学校合同研修会」が開催されました。
この研修の目的は、毛野地区の子どもたちのより良い成長のために、小中学校9年間を見据えて、一貫した指導を行うためにはどうしたら良いか。また、各校の授業や各種の行事とどのように連携出来るかを考えることです。
はじめに、毛野小学校 田中校長先生のあいさつです。
続いて、3校の学習指導と児童生徒指導の現状と課題についての発表がありました。
本校は、学習指導主任 片平先生より、学習指導での子どもたち同士の学び合い学習や人前でもきちんと発表出来る子になるように音読集会や音楽集会を行っていることなどについて発表していただきました。
また、児童指導主任 木暮先生より「三つのあ(あいさつ・あんぜん・あとしまつ)+あこがれ」指導やQU検査の活用などについて発表していただきました。
全体会終了後、国語、社会、算数、理科、体育、英語、特別支援教育、教務主任の8各部会に分けれて話し合いを行いました。各部会とも現状の取り組みや課題について活発な意見交換がなされました。
部会終了後、全体会に戻り、各部会での話し合い結果について発表し、参加者全員で確認し合いました。
最後に、毛野中学校 村田校長先生からの総評をいただくとともに、来年度は、毛野南小学校が会場校となることを確認して、研修会は終了となりました。
【保護者の皆様へ】
全体的な課題として、家庭学習の習慣化やスマホ・携帯ゲーム機などによるSNSトラブル、ネット課金についての指摘がありました。学校での指導は、これまで通り進めていきますが、ご家庭でもこの問題について、お子様と確認したり、約束したりする機会を是非お持ち下さい。