« 2018年5月 | メイン | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月29日 (金)

元気に明るく~あいさつ運動~

今週の月曜日から本校ではあいさつ運動を行っており、本日は最終日となります。

Img_1700

Img_1701

Img_1704

Img_1783

Img_1784

元気に明るくあいさつすると、とっても気持ちが良いですよね!

あいさつ週間を通して、あいさつの大切さを改めて感じられたのではないでしょうか。

来週からも、大きな声であいさつをしましょう!

2018年6月28日 (木)

授業参観・教育講演会

本日は、授業参観と教育講演会がありました。

お子さんの学校での様子はいかがでしたでしょうか?

Img_1709

Img_1711

Img_1713

Img_1734

Img_1733

Img_1732

Img_1718

Img_1724

Img_1726

Img_1727

Img_1731

Img_1721

Img_1722

Img_1723



教育講演会では、本校にも勤務されていた、東山小学校の村山校長先生と、とちぎ市民協働研究会代表理事の廣瀬隆人先生に来ていただき、ご講演をいただきました。 

村山校長先生からは、本校のDSP活動の軌跡について、DSPの歌も交えながらお話をいただきました。

村山校長先生は、本校に教頭として勤務されていた時に、DSPの立ち上げに中心となって関わられた先生です。

Img_1738

廣瀬先生からは、「子どもを笑顔満開にするために大人ができること」~はじめの一歩! 私は、このことから始めます~を演題に、子育てや、現在の学校を取り巻く環境などについてご講演をいただきました。

「家の外で、いろいろな体験を子どもにさせて欲しい。」ということを、特に強くおっしゃっていました。

Img_1768

本日はとても暑い中、足を運んでくださった保護者の皆様、ご講演いただいた村山校長先生、廣瀬先生、大変ありがとうございました。

2018年6月27日 (水)

おはようございます!~あいさつ運動~

毛野南小では、あいさつの大切さを知り、進んであいさつをする気持ちを育てるために、6月25日から6月29日まで「あいさつ運動」を行っています。

Img_1667

元気な声で、「おはようございます!」の声が響きます。

Img_1669

Img_1662

Img_1665

毛野南小のマスコットキャラクター、「うさみなみちゃん」です!

Img_1664

大きな声であいさつをして、さわやかに1日を始められるようにしましょう!

明日も元気に「おはようございます!」

2018年6月26日 (火)

水泳指導

昨日、今日、明日の3日間にかけて、本校ではフレッシュワンスイミングクラブから講師の先生をお招きし、水泳指導を行っています。

昨日は2年生、今日は1年生が行いました。

<2年生>

Img_1499

Img_1513

Img_1547

Img_1573

<1年生>

Img_1617

Img_1621

Img_1623

Img_1624

1年生も2年生も、講師の先生のご指導の下で、楽しく水泳について学ぶことができました。

明日は3年生が行います。

フレッシュワンスイミングクラブの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

2018年6月25日 (月)

笑顔満開!~教育講演会のご案内(6/28)

 本校では、教職員と保護者、地域の方々が協働して、より良い学校づくりを行う機運の醸成を目的に標記講演会を例年開催しております。

 今年度は、下記のとおりの内容となりますので、是非ご参加下さい。

 1 期 日   6月28日(木)

                               13:30~15:00

 2 会 場  毛野南小学校 体育館

 3 講 師  一般財団法人 

                               と ちぎ市民協働研究会

        代表理事 廣瀬 隆人 先生

Img_hirose_2

 

 4 演 題 

 「 子どもを笑顔満開にするために大人が出来ること!~ はじめの一歩! 私は、このことから始めます ~ 」

 5 参加者

 どなたでも参加できます!

 6 その他

 当日、気温の上昇が予想されます。お飲み物をお持ちいただき、涼しい装いでご参加下さい。

 7 開催PR

 廣瀬先生は、テンポの良い語りで、聴いている人を惹きつけ、笑顔にします。参加した人は、聴いた後、元気が出てきます。また、今回は、スペシャルゲストとして、DSPの企画立案者の一人である東山小学校 村山校長先生が歌をご披露くださいます。

たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

図書館ボランティア交流会が開かれました!

 6月18日(月)、本校の図書館ボランティアDSPの皆さんとけやき小学校の図書館ボランティアLIVOの皆さんとの交流会が、本校図書室で開催されました。

 はじめに、本校のDSP(読書推進プロジェクト)の立ち上げからこれまでの活動の様子の説明がありました。

Img_3017

Img_3020

Img_3021

 続いて、図書室の配架や飾り付けの様子などを見ながら、「子どもたちが来たくなる図書室づくり」について意見交換をしました。

Img_3023

Img_3028

Img_3031

 この後、終始和やかな雰囲気の中で、給食を食べながら質疑応答をしたり、DSP活動の1つである本の受入や整理の様子を見ていただいたりしました。

  DSPの皆様、LIVOの皆様、・・・これからも子どもたちが、たくさんの良い本と出会えて、感性豊かに成長出来るような「より良い図書室づくり」を、学校と協働して行っていただけますようよろしくお願いいたします。

指導法研究会

6月22日(金)に、指導法研究会がありました。

本校は、「自分の思いを進んで伝え合い、学び合う児童の育成~主体的に聴くことに力点を置いた授業の創造~」を本年度の重点課題の一つにしています。

今回は、4年1組と6年1組で研究授業を行いました。

4年1組は国語です。単元は、「いろいろな意味を持つ言葉」です。

Img_1429

Img_1437

「とる」のように、いろいろな使い方ができる言葉について学びます。

Img_1441

「とる」を使った例文を、児童は自分で考えて発表しました。

Img_1442

Img_1445

6年1組は、道徳です。「自由と責任について考える」を主題とします。

Img_1448

Img_1449

Img_1451

Img_1461

「自由」と「自分勝手」はどう違うのでしょうか?

児童からは、それぞれの立場から、様々な意見が出ました。

Img_1463

15:30からは、市教委の先生をお招きし、授業研究を行いました。

Img_1492

最初は国語と道徳で分科会を行い、その後道徳の研修会を全体で行いました。

Img_1493

2018年6月21日 (木)

今日のお話なんだろう?~読み聞かせの時間~

本日の朝、読み聞かせの時間がありました。

子どもたちは、どんなお話を聞かせていただけるのか、いつも楽しみにしています。

Img_1415

Img_1416

Img_1417

チョウの羽の粉は、雨をはじく働きをします。

Img_1414_2

Img_1419

Img_1420

Img_1421

Img_1422

みんなで人文字を作っています。

Img_1423

Img_1424

読み聞かせボランティアの皆様、本日も大変お世話になりました。

2018年6月20日 (水)

音楽集会

本日の朝、音楽集会がありました。

最初に栃木県民の歌を歌います。今月の15日は県民の日です。

Img_1394

今回は4年生の発表です。

クラッピング(手拍子)を使った演奏です。(クラッピングファンタジー第7番)

Img_1402

Img_1403

鍵盤ハーモニカや、リコーダーでの演奏もあります。

Img_1405

Img_1404

Img_1408

手話を交えながらの合唱(翼をください)です。

Img_1413

クラッピングに楽器に合唱と、いろいろな音が響いた音楽集会でした。

4年生の皆さん、ありがとうございました。

2018年6月19日 (火)

ミニ音楽集会

本日の昼休みに、ミニ音楽集会がありました。

1年生、2年生、3年生、4年生がダンスを踊ってくれました。

1年生と2年生のダンスその①

Img_1339

Img_1347

1年生と2年生のダンスその②

Img_1369

Img_1389

3年生と4年生のダンス

Dscn9693

Dscn9703

Dscn9707

Dscn9708

1年生と2年生は、かわいらしく元気いっぱいなダンスを、3年生と4年生は、ちょっと大人っぽくかっこいいダンスを披露してくれました!

発表してくれた1年生、2年生、3年生、4年生の皆さん、ありがとうございました。

プロフィール

フォトアルバム

kenan

足利市立毛野南小学校の紹介や、日々の活動などを紹介しています。