« 2017年2月 | メイン | 2017年4月 »

2017年3月

2017年3月31日 (金)

平成28年度 離任式

3月29日(水)、平成28年度の離任式が体育館で行われました。 本年度をもって毛野南小学校を去る職員とのお別れの式です。

Img_5301「ただいまから、平成28年度の離任式を始めます。」

 

Img_5302転退職する11人の職員がステージ上に並びました。

 

Img_5303まず、一人一人の紹介がありました。

  

以下、転出する職員です。

Img_5304

Img_5305

Img_5306

Img_5307

Img_5308

Img_5309

Img_5310

Img_5311

Img_5312

Img_5313

Img_5314

 

続いて、児童代表の言葉と花束の贈呈がありました。 

Img_5315

Img_5317

Img_5318

   

以下、一人一人の様子です。

Img_5319

Img_5321

Img_5322

  

Img_5323

Img_5325

Img_5327

  

Img_5328

Img_5331_2

Img_5333

 

Img_5334

Img_5336

Img_5337

 

Img_5338

Img_5340

Img_5341   

Img_5342

Img_5344

Img_5345

   

Img_5346

Img_5348

Img_5349

   

Img_5351

Img_5352

Img_5354

 

Img_5355

Img_5357

Img_5358

    

Img_5360

Img_5363

Img_5364

何とも言えない幸せを感じる一瞬です。 

 

児童代表の言葉と花束贈呈の後、毛野南小を去る職員一人一人から、お別れのあいさつがありました。 毛野南小での楽しかった思い出や今後の毛野南小のますますの発展を祈念する旨の話がありました。

Img_5365

Img_5368

Img_5370

Img_5371

Img_5374

Img_5376

Img_5378

Img_5380

Img_5383

Img_5386

  

最後に、全員で校歌を斉唱しました。  

Img_5388

いつもどおり大きな声で、心を込めて歌うことができました。

 

最後に、子供たちの列の間を別れを惜しみながら退場していきました。

Img_5390

Img_5392

Img_5394

Img_5395

Img_5397

Img_5402

Img_5413

Img_5416

卒業した6年生も駆けつけ、担任の先生との別れを惜しんでいました。

「離任者11人、勤務年数はそれぞれ違いますが、素直で明るく何にでも一所懸命がんばる子供たちと一緒に過ごすことができ、とても幸せでした。 新しい職場に行っても、毛野南小の子供たちのことをずっと応援しています。 さようなら。」

平成28年度も本日で終わりです。 毛野南小学校のホームページを見てくださった方々、温かなコメントをくださった方々、本当にありがとうございました。

新年度も、毛野南小学校の応援をどうぞよろしくお願いします。

がんばります! smile heart01

2017年3月28日 (火)

目指す児童像(その14)

毛野南小学校の3つの『目指す児童像』、①「楽しく学びよく考える子(知育)」、②「思いやりのある子(徳育)」、③「たくましい子(体育)」ごとに、子供たちの活動の様子を紹介します。 今年度2月の様子です。

1_3

2_3

3_3

4_3

5_3

6_3

2017年3月27日 (月)

目指す児童像(その13)

毛野南小学校の3つの『目指す児童像』、①「楽しく学びよく考える子(知育)」、②「思いやりのある子(徳育)」、③「たくましい子(体育)」ごとに、子供たちの活動の様子を紹介します。 今年度1月下旬から2月上旬の様子です。

1_2

2_2

4_2

3_2

5_2

6_2

2017年3月26日 (日)

目指す児童像(その12)

毛野南小学校の3つの『目指す児童像』、①「楽しく学びよく考える子(知育)」、②「思いやりのある子(徳育)」、③「たくましい子(体育)」ごとに、子供たちの活動の様子を紹介します。 今年度1月中旬の様子です。

1

2

3

4

5

6

2017年3月25日 (土)

平成28年度 修業式

3月24日(金)の1時間目、毛野南小体育館にて、平成28年度の修業式が行われました。 開会の言葉の後、国歌斉唱をしました。

P10107575年生のピアノ伴奏に合わせ、国歌斉唱する児童

次に、1・5年生による児童代表の言葉がありました。 最初は1年生代表です。

P1010758代表の1年生児童

1年生児童代表は、この1年間がんばったこととして、漢字の練習と縄跳びの2つを取り上げました。 最後に、2年生になったら、忘れ物を減らしますと宣言していました。

次は、5年生代表です。

P1010764代表の5年生児童

5年生児童代表は、3学期にがんばったこととして、自主学習、委員会活動、授業への取り組みの3つを取り上げ、話をしました。そして6年生になっても、この3つのことを大切にし、努力していきたいと話しました。

 続いて校長先生のお話がありました。題は「1年間をふり返ろう!」で、プロジェクターを使って、毛野南小の1年間を振り返りました。なお、話を始める前に、今回初めて使用するピンマイクの紹介もありました。

P1010767ピンマイクの紹介をする校長先生

P1010771プロジェクターを使って、毛野南小の1年間をふり返りました。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

43

44

45

46

47

48

49

50

51

52

53

55

56

57

58

59

60

61

62

63

64

65

66

67

68

69

70

71

72

73

74

75

76

77

78

79

80

81

82

83

84

85

86

87

 

校長先生の話の間、児童は良い姿勢でずっと話に聞き入っていました。 P1010765

プロジェクターの画面に真剣に見入っている児童

 

次に、児童指導主任から、春休みの過ごし方について、お話がありました。

まず、休み中に守ってほしいこととして、3つの「あ」について、児童と確認しました。 3つの「あ」、「あいさつ」・「あんぜん」・「朝ご飯」について触れた後、「あんぜん」には特に気を付けてほしいとの話がありました。

P1010784「あんぜん」のプラカードを手に話をする児童指導主任

最後に、毛野南小の校歌を歌いました。6年生が抜けても、大きな声としっかりとした態度で歌うことができました。

P1010785歌う前に、ストレッチをして歌う準備をします。

 

P1010787音楽主任の指揮、6年生児童の伴奏で校歌を歌いました。

 

次に、3月いっぱいで転校する児童とのお別れ会がありました。 校長先生から、一人一人の転校先などの紹介があった後、同じクラスの児童から、お別れの言葉と花束の贈呈がありました。

P1010788転校する児童

P10107981年生男子へのお別れの言葉を読んでいます。

P1010799花束が渡されました。

P10108001年生女子へのお別れの言葉を読んでいます。

P1010801花束が渡されました。

P1010802_22年生女子へのお別れの言葉を読んでいます。

P1010803花束が渡されました。

P10108043年生男子へのお別れの言葉を読んでいます。

P1010806花束が渡されました。

P10108074年生女子へのお別れの言葉を読んでいます。

P1010808花束が渡されました。

P10108094年生男子へのお別れの言葉を読んでいます。

P1010810花束が渡されました。

P10108124年生女子へのお別れの言葉を読んでいます。

P1010813花束が渡されました。

P10108145年生男子へのお別れの言葉を読んでいます。

P1010815花束が渡されました。

次に、転校する児童一人一人から、お別れの言葉がありました。

P1010816お別れのあいさつをする1年生男子

P1010817お別れのあいさつをする1年生女子

P1010819お別れのあいさつをする2年生女子

P1010820お別れのあいさつをする3年生男子

P1010821お別れのあいさつをする4年生女子

P1010822お別れのあいさつをする4年生男子

P1010823お別れのあいさつをする4年生女子

P1010824お別れのあいさつをする5年生男子

 

最後に校長先生を先導に、全児童に見送られながら、体育館から退場しました。

P1010826みんなから拍手をもって、見送られました。

9人の児童が毛野南小を去るということで、感極まり、途中で泣き出す児童もいましたが、しっかりとした態度で見送ることができました。

以上で、修業式、転出児童を送る会が終了し、今年度の行事はすべて終わりました。 年間を通じて、どの学校行事に対しても、児童はいつも一所懸命に取り組んできました。 そして、「あたま」も「こころ」も「からだ」も確実に鍛えられました。 春休みは、一つ上の学年になるための準備をしっかり行い、新年度がスムーズにスタートできるよう願っています。

ジャガイモ植え

スマイルクラスの子供たちが、ジャガイモの種イモを植えました。

01_2

ターザンロープの南側にある学校菜園で、春はジャガイモを、夏はキュウリ、トマト、ナスを育てています。

  

02_2

畑に溝を掘り、牛糞や化成肥料を入れ、30㎝間隔で種イモを埋めていきました。

  

03_2

キタアカリとアンデスです。 収穫が今から楽しみです。

 

2017年3月24日 (金)

クイズ(No.29)の答え

クイズ(No.29)の答えは、次のとおりです。

29a

いかがでしたか? 難しかったことと思います。

2017年3月23日 (木)

1年生から5年生へのプレゼント

1年生と5年生の兄弟学年交流活動「いちご活動」の締めくくりとして、これまでお世話になった5年生へ1年生がプレゼントを渡しました。

01
ペアになっている5年生へプレゼント贈呈。

 

04

1年生が、ラミネートした手紙を読み上げました。

 

02 
「ありがとう!」

 

01a

「よくできてるね。」

 

06 

最後に、握手。

 

03

本当の兄弟姉妹のように仲のよい5年生と1年生です。

6年生と2年生に進級しても、仲良くしましょう。

2017年3月22日 (水)

クイズ(No.29)

クイズ(No.29)は、読解力を問う問題です。

29

消去法で、考えてみてください。

2017年3月21日 (火)

「ターザンロープ」リニューアル

南校庭にあるターザンロープ(ロープウェイ)が、この度、国の安全基準に沿って改修されました。

 01

まず、安全領域を確保するために、赤い柵が設置されました。 ターザンロープが動く範囲を横切らないようにするためです。

 

02

「ア~、アア~~~!」
 

03

今まで、古タイヤの山の上から飛び乗っていましたが、今回、階段が取り付けられました。

 

04

横から見るとこんな感じです。

 

05

張ってあるワイヤーや滑車、ぶら下がる綱も、新しい物に取り替えられました。

 

06

07

乗り終えたら、次の人のために綱を戻します。

安全に気をつけながら、たくさん遊びましょう!

プロフィール

フォトアルバム

kenan

足利市立毛野南小学校の紹介や、日々の活動などを紹介しています。