« スマイル学級で野菜の苗植えを行いました! | メイン | 運動会の準備が進んでいます! »

2017年5月11日 (木)

5月10日朝会

5月10日(水)の朝の活動の時間、毛野南小体育館にて、朝会が行われました。司会は教務主任の先生で、今回の朝会は、校長先生のお話でした。

Dscn0065_2司会の教務主任

Dscn0058舞台下でお話をする校長先生

今回、校長先生は、毛野南小の目標の一つ「がんばりぬく力 思いやる心」についてお話しました。

Dscn0064教育目標「がんばりぬく力 思いやる心」を掲げて、説明して下さいました。

以下、その内容を紹介します。

 4月からたくさんの行事を行ってきました。それぞれで毛野南小の良さがたくさん出てきたと思います。集まったときには、余計な話はせずに静かに待てること。大きな声で歌うこと。元気な声であいさつをすること。他にもたくさん良いことがありました。その良さが発揮されるエピソードがあります。

 一つは、4月に行われた陸上の大会で、しっかりとあいさつをし、それぞれの競技で全力で取り組むことができて、他校の先生方からお褒めの言葉をいただいたということです。それぞれの学校の児童に、毛野南小の児童のように頑張りなさいというお話があって、他校の手本になりました。学校の中でできることもとても良いことですが、学校外でもきちんとできることは素晴らしいことです。

 それから、業間運動で行ったリレーがどの学年も大変盛り上がりました。その時に、走ることが得意な子も不得意な子も全力を出して走りました。リレーなのでどの子が欠けても成り立ちません。自分のため、仲間のために本当によく頑張ったと思います。また、見ている子も大きな声で応援できました。頑張っている人を心から応援できるのは、とても素晴らしいことです。

 さて、この言葉はもう覚えていますね。

      「がんばりぬく力、思いやる心」。

 毛野南小学校のみんなで取り組んで欲しい目標の一つです。みんながこうなって欲しいなという願いが込められています。意味は、「物事を適当にやるだけでなく、自分がここまでかなと思ったときに、あと少しだけ頑張ってみることは、心も体も成長させる。そして、その頑張っている人や自分自身にもやる気や勇気を与えてくれる。」ということです。

 この目標に向かって、学校のいろいろな勉強や行事が行われて、毛野南小らしい伝統が出来上がっていきます。運動会が5月27日にあります。この言葉をもう一度考えながら取り組みましょう。きっと自分自身を成長させてくれます。

 けがや健康状態に気をつけながら、練習も含めて頑張り抜きましょう。

 以上のような話がありました。

Dscn0060校長先生の話を真剣に聞く児童

Dscn0063校長先生の方に顔を向けて聞いています。

 次に、全員で毛野南小の校歌を歌いました。

Dscn0066校歌の歌い方を指導する音楽主任と伴奏の6年生

Dscn0068音楽主任の指揮に合わせて歌う児童

Dscn0070指揮者の方に体を向け、指揮を見ながら歌いました。

最後に、司会の教務主任から終わりの言葉があり、朝会は終了しました。

Dscn0072退場の行進曲に合わせて、大きく手を振りながら退場する1年生。運動会のことが、意識されているようです。

Dscn0081朝会の後、委員会の児童の仕事ぶりをねぎらう6学年主任

 今回の朝会も放送委員会、集会委員会の児童が、準備や後片付けに陰ながら頑張ってくれていました。今年の朝会、児童集会等もまたよろしくお願いします。

コメント

コメントを投稿

プロフィール

フォトアルバム

kenan

足利市立毛野南小学校の紹介や、日々の活動などを紹介しています。