職員作業~ペンキ塗り&ミシン点検~
8月2日(水)、今日の職員作業は、1階廊下、昇降口などのペンキ塗りとミシン点検でした。
高いところも慎重かつ丁寧に塗っていきます。

低いところは、汚れが目立ちますのでより丁寧に塗っていきます。

塗る面積が広いので下処理もまだまだ必要です。

掲示物があったり、手前に靴箱などがあったりと、ペンキを着けてはいけない物がたくさんあるので神経をつかいます。



ミシン点検は、実際に雑巾が縫えるかどうかやって、一台ずつ点検をしました。


2学期の授業は滞りなく出来ます。
« 先生も学びます2!~QU検査研修会 | メイン | みんなで楽しくプールの日! »
8月2日(水)、今日の職員作業は、1階廊下、昇降口などのペンキ塗りとミシン点検でした。
高いところも慎重かつ丁寧に塗っていきます。

低いところは、汚れが目立ちますのでより丁寧に塗っていきます。

塗る面積が広いので下処理もまだまだ必要です。

掲示物があったり、手前に靴箱などがあったりと、ペンキを着けてはいけない物がたくさんあるので神経をつかいます。



ミシン点検は、実際に雑巾が縫えるかどうかやって、一台ずつ点検をしました。


2学期の授業は滞りなく出来ます。