« 子供たちの安全を見守る | メイン

2025年7月18日 (金)

第1学期終業式

第1学期終業式が、体育館で1時間目に行われました。

児童代表のあいさつでは、3年生と6年生がそれぞれ1学期にがんばったことを発表していました。

849_2041

校長先生の話では、1学期に成長したことについて、学年ごとに話していました。

そして、「44日間という時間を有意義に活用し、9月1日元気に笑顔であいましょう。」と呼びかけていました。

849_3833

児童指導主任の先生は、「いのち」を大切に過ごすために気を付けることを話していました。

849_3844

また、今学期でお別れする先生のあいさつがあり、代表児童から花束が贈られました。

849_3853

最後に表彰式が行われ、野球大会のカップ、トロフィー、賞状の授与がありました。

849_2051

1学期、それぞれの児童が学校教目標である『がんばりぬく力』『思いやる心』に向かって努力をしていました。

保護者の皆様、様々な活動にご協力いただきまして、ありがとうございました。

安全で充実した夏休みを!

プロフィール

フォトアルバム

kenan

足利市立毛野南小学校の紹介や、日々の活動などを紹介しています。