2024年10月17日 (木)

児童会行事 ポイントラリー

毎年恒例の児童会行事「なかよしポイントラリー集会」が行われました。

5,6年生を中心に計画、準備、運営までしっかりと行っていました。

831_1173

高得点を獲得するために、誰がどのゲームをやるか、班ごとの作戦タイムです。

831_1182

作戦タイムを経て、ゲーム開始です。

1年生から6年生までのなかよし班で、様々なゲームをしながら、協力することの大切さを学んでいました。

さて、どんなゲームがあったか紹介しましょう。

★PK合戦

831_1183

★靴飛ばし

831_1193

★ホールインワン

831_1191

★10秒当てゲーム

831_1195

★ジェスチャーゲーム

831_1198

★ビンゴ

831_1201

★空き缶積み

831_1208

★ボーリング

831_1199

★立方体移し

831_1203

高学年児童にとっては、下級生の意見をまとめたり、指示を出したりとリーダーシップを学ぶよい機会になりました。

13年前に開始したこの児童会行事。

すっかり毛野南小学校の伝統行事になっていますね。

緑の募金

秋期「緑の募金」を実施しました。

朝の登校時、美化委員会の児童が東西の昇降口前で募金箱を持ち、募金への協力を呼び掛けていました。

募金は、学校の緑化推進事業に活用されます。

ご協力ありがとうございました。

831_1169

831_1162

2024年10月16日 (水)

一斉下校・通学路点検

町内ごとに整列し、一斉下校が行われました。

担当教員が、名簿で人員を確認し、並んで下校します。

通学路を通りながら、危険箇所がないか点検もしました。

みんな元気に「さようなら!」をしていました。

831_1149

831_1154

831_1156

831_1158

2024年10月15日 (火)

足利市陸上記録会

10月10日、陸上記録会がありました。

各学校で練習を積み重ねてきた成果を、発揮する記録会です。

陸上スパイクを履き、いつもと違う雰囲気の中、毛野南小の児童もがんばっていました。

(残念ですが、競技している写真は個人情報保護のため公開できません・・・)

★緊張漂う朝一番の様子

Pa090838

★毛野南小児童席 ここから応援

Pa090874

★佐橋先生は、ジャベリックボール投げの審判として活躍

Pa090870

★競技場に一礼をして帰校

831_1127

ランランタイム 気持ちよく走ろう

本校の特色ある活動の一つ「ランランタイム」が今年度も始まりました。

業間活動として中休みの後、校庭を走ります。

安全面を考えて、1,3,5年と2,4,6年で曜日を変えて実施しています。

持久走記録会に向けて、走ることに慣れ、気持ちよく走れるようにがんばりましょう。

831_1134

831_1144

831_1141

2024年10月11日 (金)

学年発表 2年生

本校の特色ある活動の一つである「学年発表」が行われました。

今回は、2年生の発表です。

体育で学んだ表現、英語の歌、合奏など盛りだくさんの内容でした。

保護者の皆様や全校児童に大きな拍手をもらい、とってもうれしそうでした。

831_1089

831_1081

831_1083

831_1085

2024年10月10日 (木)

もしも……のために 引渡し訓練

本校には、「危機管理マニュアル」というものがあります。

大地震、不審者、雷雨、降雪等に対応する緊急時マニュアルです。

今回の想定は、震度5の地震があり、保護者等による引渡し訓練を実施しました。

東日本大震災の時のように、電源が切れてしまった想定で放送機器を使用せずに、安全確認や人員報告、そして避難という流れで訓練を行いました。

雨天にもかかわらず、徒歩や自転車等でお子さんを迎えに来ていただき、ありがとうございました。

もしも……のための訓練を行うことで、マニュアルの改善を随時していきます。

831_1093

831_1097

831_1106

2024年10月 7日 (月)

先生も学び続けます!

校内の研修会を行いました。

今回は、授業で活用できる「コツ」や「ワザ」を教員同士で紹介し合う「ミニ研修」です。

各先生方の得意分野や様々な研修会に参加して学んだことなどを伝えていただきました。

★外国語★

「書くこと」に視点を当て、ローマ字と英語の表記の違いや多感覚を生かした文字指導等、中学校英語の接続を意識しながら、説明していただきました。

831_1021

★音楽★

音楽の導入に使える「常時活動」を教えていただきました。

音感やリズム感を楽しみながら学ぶ活動は、すぐにでも音楽の授業に取り入れられそうです。

歌う声量の指導については、「息を吸うこと」を大切にするとよいそうです。

831_1028

★体育★

体力テストで「投げる」ことが苦手の児童に対して、腕を使った動作を教えていただきました。

また表現遊びをしながら、楽しく全身を使う活動の紹介もありました。

831_1037

充実した研修となりました。

各学級の授業で活用していきたいと思います。

2024年10月 6日 (日)

毎週の「読み聞かせ」に感謝!

DSP【読書推進プロジェクト】のみなさんに毎週木曜日に読み聞かせをしていただき、ありがとうございます。

毛野南小の子供たちの情操教育に大変役立っております。

今回、いつもと違うすてきな読み聞かせを発見しましたので、紹介します。

★紙芝居★

831_1044_2

★ギター演奏でみんなで歌いながら★

831_0971

★折り紙で図形をつくって★

831_1046

2024年10月 4日 (金)

学校音楽祭 すてきなハーモニー

学校音楽祭に、本校の6年生が出場しました。

夏休み明けから練習を積み重ね、すてきなハーモニーを響かせていました。

6年生は大きなホールで緊張しながらも、堂々と歌っていました。

とても貴重な経験ができたことでしょう。

☆直前のリハーサルの様子☆

831_1059_2

831_1063

☆大舞台で歌声を響かせて☆

831_1066_2

831_1069_2

プロフィール

フォトアルバム

kenan

足利市立毛野南小学校の紹介や、日々の活動などを紹介しています。