2023年9月14日 (木)

読み聞かせ

2学期も読み聞かせボランティアさんによる読み聞かせが始まっています。

どの子も集中し、いい顔をして聞いています。お忙しい中、毎週、読み聞

かせをしていただきありがとうございます。

Dscn0532

Dscn0530

Dscn0575

2023年9月12日 (火)

小中合同英語授業

9月12日(火)5,6時間目、毛野中の1年生1クラスが来校し、本校5年生との合同の英語授業が行われました。自己紹介や好きなスポーツ、動物、アニメを英語で質問し合うなどの活動を行いました。中学生は会話をリードし、5年生もこれまでの学習を生かし、積極的に会話を楽しんでいました。

Dscn0558

Dscn0563

2023年9月 4日 (月)

8/27 親子奉仕作業

8月27日(日)

親子奉仕作業が行われました。

 早朝からたくさんの保護者・子どもたちの参加により、校庭及び校内の美化活動を終えました。

 校庭の草むしりや、校内のエアコン・扇風機の清掃等、暑い中皆様のご協力ありがとうございました。

 

Housi1

Housi2

Housi3

Housi4

Housi5

Housi6

Housi7

2023年9月 1日 (金)

2学期始まりました

まだまだ暑い日が続いていますが、みんな元気に登校してきました。久しぶりの友達との再会に元気な声が弾んでいます。また、各クラスで夏休みの課題をうれしそうに提出する児童の姿も見られました。

Dscn0500

Dscn0502

Dscn0512

Dscn0511

Dscn0508

Dscn0498

Dscn0510

Dscn0503

Dscn0507

Dscn0504

Dscn0505

Dscn0516

2023年8月30日 (水)

PTA奉仕作業

8月27日(日)PTA奉仕作業が実施されました。

校庭の除草、校舎内のエアコンと扇風機の清掃など、おかげさまで校舎内外がきれいになり、新学期を迎えることができました。ご参加いただいた保護者様、児童のみなさん、朝から日差しが強く熱い中での作業となりました。ご協力本当にありがとうございました。

Dscn0477

Dscn0489

Dscn0482

Dscn0492

2023年7月26日 (水)

サマースクール

7月24日,25日,27日,28日の四日間、足短附高校の生徒さんのご協力で

サマースクールを開催しています。4年生から6年生の希望者24名が参加しています。

Dscn0443

Dscn0448ドリルの丸付け等、学習の補助をしてもらっています。

毎年お世話になり、ありがたいです。

2023年7月20日 (木)

1学期終業式

7月20日、1学期が終了しました。教育活動へのご協力ありがとうございました。

子どもたちは7月の暑さに負けず元気に終業式を迎えました。

Img_0188

Img_0193

Img_0210

終業式後、増淵先生の離任式を行いました。

Img_0223

すららドリル

タブレットを使った学習の一つとして、「すららドリル(AIドリル)」の使い方を指導しました。

使い方を忘れてしまった児童のために、詳しい使い方を「LEBER」で配信しました。足利市教育研究所が選定した夏期休業中の各学年向けの課題等もありますので、ぜひ、ご活用いただきたいと思います。

Dscn0431_22年生も使い方を覚え、すららドリルの課題に取り組むことができました。Dscn0433

2023年7月18日 (火)

ふれあい牧場

うさぎとのふれあいを目的にふれあいの時間を設けています。

7月14日(金)昼休み、曇りがちな天気で、外での活動が可能だったので、1学期最後の

「ふれあい牧場」が開かれました。

Dscn0427

Dscn0428

Dscn0429

2023年7月14日 (金)

毛野南サマースクール

希望者を対象に、夏休みの5日間開催する予定だったサマースクールですが、講師(高校生ボランティア)の都合により、初日(7/21)は中止とさせていただきます。

7/24(月)、25(火)、27(木)、28(金)の4日間の開催で、24名の児童が参加します。

※雷雨等により中止のときは、メールとブログでお知らせします。

プロフィール

フォトアルバム

kenan

足利市立毛野南小学校の紹介や、日々の活動などを紹介しています。