« 2017年10月 | メイン | 2017年12月 »

2017年11月

2017年11月30日 (木)

下学年授業参観と学年部会!

11月30日(木)、下学年(1・2・3年生)の授業参観がありました。

 今回の授業参観は、上学年と同様に12月4日(月)~10日(日)までの「人権週間」に合わせて、道徳の授業でした。

 少し雨模様でしたが、たくさんの保護者の方に来ていただくことができました。

 各クラスとも、「自分を大切にすること」や「みんな違って良いこと」、「人の優しさや温かさ」、「友だちの大切さ」など、クラスの様子や担任の願いをもとに授業を行いました。

 1年生は、保護者の皆さん全員が参加しての「親子給食会」も行いました。子どもたちにとって、小学校の給食をお父さんお母さんと一緒に食べるのは、今回が初めてでしたので、いつもに増して、とても素敵な笑顔で、楽しそうに食べていました。

Img_5476

各学年の授業の様子です。

Img_5480

Img_5482

Img_5483

Img_5485

 どのクラスも、授業のねらいに沿って、真剣に取り組んでいました。これからも自他共に大切にする子供たちに成長して欲しいと思います。

 授業参観の後、各学年とも学年部会を開催しました。

Img_0127

Img_0137

 ご多用な中、ご参加いただきました保護者の皆様に心から御礼申しあげます。

2017年11月29日 (水)

音楽集会~5年生の発表~

本日の朝、音楽集会がありました。

始めに、全校児童による「音楽のおくりもの」の合唱がありました。

Dscn0820

Dscn0821

Dscn0823

今回は5年生の発表です。

最初に、「いつでもあの海は」を歌います。

Dscn0825

Dscn0826

Dscn0827

リコーダーで「威風堂々」を演奏しています。

Dscn0830

Dscn0831

Dscn0835

「翼を抱いて」を合唱しています。

Dscn0844

Dscn0843

先生の伴奏や指揮に合わせて、合唱あり、合奏ありのとっても楽しいミニコンサートでした!

5年生の皆さん、ありがとうございました。

2017年11月28日 (火)

上学年・スマイル授業参観と学年部会!

 11月28日(火)、上学年(4・5・6年生)とスマイルクラスの授業参観がありました。

 今回の授業参観は、12月4日(月)~10日(日)までの「人権週間」に合わせて、道徳の授業でした。

 人権週間とは、国連が、「世界人権宣言」を定めた12月10日を人権デーとしたことから、1949年(昭和24年)に、法務省と全国人権擁護委員連合会が、その前1週間を「人権週間」と定めたものです。その趣旨は、世界人権宣言の重要性を広く訴えるとともに、人権尊重の大切さを啓発することです。

 各クラスとも、「自分を大切にすること」や「みんな違って良いこと」、「人の優しさや温かさ」、「友だちの大切さ」など、クラスの様子や担任の願いをもとに授業を行いました。

Img_5392

Img_5393

Img_5398

Img_5396

Img_5402

Img_5399

Img_5403

 どのクラスも、授業のねらいに沿って、真剣に取り組んでいました。これからも自他共に大切にする子供たちに成長して欲しいと思います。

 授業参観の後、各学年とも学年部会を開催しました。ご多用な中、ご参加いただきました保護者の皆様に心から御礼申しあげます。

2017年11月27日 (月)

がんばり賞・思いやり賞

本日の中休みと昼休みに、がんばり賞と思いやり賞の表彰がありました。

がんばり賞は継続して努力していることへの、思いやり賞は他児童に対して思いやりのある言動が見られたことへの表彰です。

Img_0022

Img_0023

Img_0024

Img_0026

Img_0027

Img_0028

がんばり賞では、駅伝部の練習や委員会の仕事、自主学習や音読発表などでのがんばりが表彰されました。

Img_0031

Img_0032

Img_0033

Img_0035

Img_0037

Img_0040

思いやり賞では、クラスや班の雰囲気を良くしていることや、休んだ友達への優しい行動、周りのお手伝いなどが表彰されました。

Img_0043

Img_0044

Img_0056

Img_0057

Img_0066

Img_0070

Img_0075




表彰された皆さん、おめでとうございました!

2017年11月24日 (金)

版画指導

11月22日、4年生の版画指導がありました。

講師は、新里教材の新里先生です。

Img_0001

彫刻刀の使い方を指導していただいています。

彫刻刀は刃物なので、気をつけて使いましょう。

Img_0003

Img_0006


それぞれに、自分の描いた作品を削っていきます。

Img_0008

Img_0009


新里先生には、分かりやすく丁寧にご指導いただき、大変お世話になりました。

木の葉の化石探し~6年生理科~

本日、6年生が理科の授業で、木の葉の化石探しをしました。

それぞれに化石の原石が配られ、たたいて中の化石を探します。

Img_0021

トントントン!と、石をたたく音が響いています。

Img_0012

Img_0015

Img_0013

Img_0019




出ました!これが化石です!

Img_0017

化石を探すという、普段ではなかなかできない体験をすることができました。

見つかった皆さん、おめでとうございます!

2017年11月22日 (水)

よい子の学習発表会・作品展

本日は、よい子の学習発表会・作品展がありました。

本校からも、特別支援学級(スマイルクラス)の児童が参加しました。

発表会では、ダンス「毛南キャッツ」を演じました。

Img_5223

ネズミがチーズを食べています。

Img_5225

Img_5226

そこにネコがやってきて、ネズミが逃げていきます。

Img_5229

Img_5231

ネコがロックンロールで踊ります。

Img_5236

Img_5242

仲良くしっぽを持って退場します。

Img_5249

Img_5251

Img_5268

子ども達の作品です。

Img_0001

Img_0004

Img_5291

普段の学習や練習の成果が、十二分に発揮された発表会となりました!

スマイルクラスの皆さん、とてもよく頑張りましたね!

2017年11月21日 (火)

3年生社会科校外学習

11月20日、3年生がアキレスへ社会科校外学習に行きました。

足利市内のアキレスの工場では、シューズやウレタンなどを生産しています。

Img_0736

Img_0735

アキレスの方に質問をしています。

Img_0798

気づいたこと、分かったことはきちんと記録します。

Img_0764

Img_0784

いろいろな形のウレタンです。それぞれに、かたさが違います。

Img_0780

できあがったシューズです。売っているのを見たことがあるかな?

Img_0796

皆さんの中にも、アキレスのシューズを履いている人がいるのではないでしょうか?

普段使っているシューズが、どのように作られているのかが分かり、とても興味深く、充実した校外学習となりました。

アキレスの皆様、大変お世話になりました。

足利税務署長感謝状をいただきました!

 11月15日(水)、足利商工会議所友愛会館で行われた「平成29年度納税表彰」において、「足利税務署長感謝状」をいただきました。

 これは、6年生の「租税教室」をはじめとして様々な租税教育を長年続けたきたことに対して表彰していただいたものです。

会場のリハーサルの様子です。

Img_5030

いただいた感謝状です。

Img_5032

副賞のトロフィーです。

Img_5037

今後も税金の大切さを様々な機会に学べるように取り組んでいきたいと思います。

2017年11月17日 (金)

6年生社会科校外学習

本日の5・6校時に、6年生が山川町にある長林寺へ社会科校外学習に行きました。

長林寺は、明応8年(1499)に天助高順によって常陸国河内庄小茎郷に創られました。しかしその後、天正時代に戦乱のために寺を焼かれ、現在の地に建て替えられました。

Dsc01140

紅葉がとてもきれいです。

Dsc01144

Dsc01148


住職さんのお話を聞きます。集団疎開についてのお話でした。

Dsc01150

Dsc01154

Dsc01155


由緒あるお寺で、普段ではなかなか聞くことのできない戦時中のお話を聞かせていただき、とても有意義な校外学習でした。

プロフィール

フォトアルバム

kenan

足利市立毛野南小学校の紹介や、日々の活動などを紹介しています。